「幻想神域」のゲームに関する情報交換を目的とした掲示板です。
書き込みを行うには公式サイトにログインが必要です。
掲示板ご利用のルールをよくお読みになり、マナーを守ってご利用ください。
マナー違反と運営チームにて判断した書き込みは削除する場合がございます。
考古学について |
---|
|
既出だったらすみません。 考古学の成就で シフォ~大雪までの11か所での10個の遺物を集めるとありますが 自分がどこのMAPで10個を達成しているかしてないか 判る方法はありますでしょうか? ご教授願いたくm(__)m |
コメント【5】
星の銀河 2015-01-04 06:14 |
lullabyさん、お早うございます。 Lキー(初期設定のままなら)か画面右下の本のアイコンでクエストを開いて、サブクエストを選択し、クエスト一覧の下にある項目を「全て表示」から「考古学」に変更すると分かりますよ~(*^^) |
---|---|
空琉 2015-01-04 14:12 |
シフォ~大雪嶺までの成就確認でしたら、星の銀河さんの手順で、「考古学」ではなく「偉業」か「冒険バッジ」だったと思います。 「考古学」では、100個掘る成就の確認しか出来ませんので、ご注意ください。 |
佐々木千穂 2015-01-04 14:50 |
たぶん冒険バッジの「掘って掘って」だと思いますから 「冒険バッジ」を選択しますが、町の名前は出てこないので何番目かで 数えて、えーと3番目だからルーンヒルかぁとか見たような |
miya 2015-01-04 15:28 |
冒険バッジか考古学で確認した後は、サブクエストのデイリー発掘で確認すると今日ほれるところわかるので、便利ですよ。 |
lullaby 2015-01-04 18:42 |
皆様ありがとうございました。 ○○の専門家をクリックしたら右側に○○/50と表示されたので 自分がどこのMAPでどれだけ掘らなければならないか ようやく判明しました。 ありがとうございますー |
ニックネーム | ログインしてから表示されます。 |
---|---|
コメント |
0 文字 / 最大1000文字(全角)
|